TEDの動画で英語の勉強、マーク・アップルバウム
スタッフの河野です。
3連休だったので英語の勉強でもしてやろうと思って、
何か手頃な教材を求めて、ネット等を探しておりました。
教材とはいっても無料にこだわります。
何か英語で書かれた丁度好い記事を探していただけです。
でも今回見つけたのはスマホのアプリ。
もちろん無料です。
TED
昨年、私がテレビで面白いのを見た、と言ってニール・ハービソンのプレゼンについて日記を書いたのですが、その頃に調べて知った、TED。
TED というのは毎年、多種多様なジャンル・分野に携わる人を招待し、面白いアイディアについてプレゼンしてもらうという会を開いているらしいのですが、
詳しくはウィキペディアをどうぞ。→ TED (カンファレンス)
ニール・ハービソンのも、このうちの一つでした。
そのプレゼンの動画をまとめたアプリです。
普通に TED のサイトも有りますし、YouTube でも動画は観ることができます。
でも今回せっかく見つけたのでインストールして使ってみました。
膨大な量のプレゼンが有り、ジャンルもテーマも様々。
とりあえずタイトルが気になったものはどんどんブックマークしておきました。
確かめていないので分かりませんが、おそらくどのビデオも20分程度かそれ以下だと思うのですが、私にとって観るのに疲れない長さで良いです。
これも確かめていないので、全てかどうかは分かりませんが、プレゼンは英語で行われていて、かなり多言語に翻訳されているようです。
ただ翻訳は現在進行形でボランティアの方によってされているらしく、今見たい動画に見たい言語の字幕が付いているとは限りません。
今回私は英語の勉強目的なので、最低英語字幕が有ればオッケーです。
今のところ英語字幕が付いているものは1301個有りました。
選び放題です。
日本語も973個有ったので、まぁ選び放題です。
そして、まず最初に選んで観た動画は、
Mark Applebaum/マーク・アップルバウムというアメリカの作曲家の方による The mad scientist of music というタイトル。
これにはまだ日本語字幕が無かったのですが、そのうち付けてくれるでしょうか。
やはり音楽ネタは気になりますね。
そして確かにパッと見、マッド・サイエンティストという言葉がよく似合う風貌。
概要は、従来の作曲や音楽の形に飽き飽きしたので面白いことをやってみた、という感じで、この方の作った不思議な楽器や楽譜、演奏方法等が登場していました。
そして、その都度繰り返される「これは音楽か?」という問い。
このプレゼンも面白かったです。
しかし今回私は勉強するつもりだったので、面白かったで終わってはいけません。
ということで、まずは字幕を見ながらそれらを全てパソコンに打ち込んでみました。
まだまだ私には早口で聞き取れないところや知ったかぶっている単語が多々有るのです。
だから辞書を引きつつ全部訳してやろうと思ったのですが、少し想定外なことが。
16分程の動画だったので、文章の量なんて大したことないだろうと思ったら、あれー?なかなか終わらない。
案外多くて疲れました。
途中で投げ出すのも負けた気分になるので、ちょっと頑張りました。
良いタイピングの訓練でした。
A4の用紙ビッチリ3枚に収まりました。
16分スピーチするにはこれだけ言葉を用意しなければいけないのですね。
自分が大学時代に授業でやったプレゼンの原稿を思い出してみたのですが、全く及びません。
早口で喋ることも出来ないですけどね。
辞書で単語を調べるよりもパソコンに向かってた時間の方が長かったですかね。
果たしてこれは良い勉強方法といえるのか・・・。
これから毎回やろう、とは思わないですね。
まぁ何でも楽しく勉強するのがいちばんです。
シャドウズ|チェンジ・オブ・アドレス
小学六年生10月号付録 | 健ちゃんと京子ちゃんの英会話レコード